あまだいがこのシーズン旬ですね。
高級魚であるこの甘鯛は傷みやすく、なかなか刺身で食べるチャンスがないので、新鮮な甘鯛があるときは買いましょう。(お店のときはオーダーしましょう。)
昆布締めや焼き魚でよく食べますが、鱗を落とさずに焼く鱗焼き(鱗は食べることができます。)が有名です。
地方によって呼び名も違います。
- オキツダイ(静岡)
- グヂ(京都・舞鶴・大阪)
- クズナ(大阪・福岡・壱岐)
- コビリ、コビル(山陰地方)
- スナゴ(愛媛)
(Wikipediaより)
甘鯛というと名前から鯛の一種のように思われている方が多いのですが、実は違うんです。知ってましたか?
「田村町」の「若狭ぐじ」(若狭小浜)(日本橋高島屋にもお店があります。)
今日はアマダイをふるさと納税で食べることができるかを調べます。
[SetAd category ="F"]
ふるさと納税で甘鯛
流行のふるさと納税で甘鯛を食すには、やはり刺身は難しく、干物が中心になります。
どんな町があるのか見てみましょう。4月1日から毎年開始されますが、残念ながら売り切れも多いようです。早めにチェック&申し込みが人気のあるものは必須となっています。
各自治体名をクリックするとふるさと納税サイトに飛べます。
控除額の目安についてはこちら⇒年収別控除額の目安(【支出】【税金】ふるさと納税の免税テーブル最新版 あなたの給料だといくらまで免税されるかな?)
- 寄付金額:50,000円以上
- 4月1日から大幅にグレードアップしています。
Hセット、Gセットで甘鯛の干物が両方に入っています。
数量は限定されていませんが、品切れになり得るようです。
- 寄付金額:30,000円
- お届けの日時指定はできないようです。

【内容】
しらす650g
たたみしらす10枚
かます干物3枚
あじ干物4枚
えぼだい干物4枚
甘鯛干物1枚⇒1枚だけですが、甘鯛が入っています‼
【温度帯】
冷蔵
【賞味期間】
冷蔵5日
【事業者】
(有)北村水産 ⇒ しらす漁で有名です。
- 50,000円以上
- 10組限定でのお届け
- 発送:9月~12月です、
若狭湾で水揚げされた若狭ぐじ(甘鯛)をまるごと塩で包んで焼き上げた贅沢な一品。鱗のついた皮も軽く炙ると絶妙な味わいに。
【内容】 若狭ぐじ姿塩釜焼昆布風味(木槌付)×1
【消費期限】 冷蔵6日間
【配送方法】 クール便
- 40,000円以上(18,000ポイント以上)
- 商品は無くなり次第終了
〈福井・津田孫兵衛〉 若狭ぐじ塩釜焼・味噌漬詰合せ
若狭湾で水揚げされた若狭ぐじ(甘鯛)をまるごと塩で包んで焼き上げた塩釜焼と白荒味噌にじっくり漬け込んだ上品な味わいの味噌漬の詰合わせです。
【内容】 若狭ぐじ姿塩釜焼昆布風味(木槌付)×1、若狭ぐじ味噌漬×7
18,000pt
【消費期限・賞味期限】 冷蔵6日間
【配送方法】 クール便
※写真は全てイメージです。
※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。
※商品は無くなり次第終了とさせて頂きます。
商品に関するお問い合わせはこちら 0570-002-631
営業時間: 午前10時~午後17時
定休日: 土日祝 年末年始 お盆
お電話の際は「高野町ふるさと応援寄附金謝礼品ポイント交換サイトを見て」とお伝えください。
[SetAd category ="F"]
島根県大田市
- 寄付金:10,000円以上
- 4月1日から
- 売り切れになっています。
「一日漁」恵比寿セット
甘鯛1尾200g、のどぐろ2尾(150g~174g)、エテカレイ4枚350g
(岡富商店)
「一日漁」銀山セット
甘鯛1尾200g、のどぐろ2尾(150g~174g)、白いか2枚
(岡富商店)
山陰日本海の地魚 おまかせ鮮魚BOX
※旬の魚を内蔵、ウロコ等を取る下処理をしてクール便でおくります。
※季節によってお届けする魚の種類は異なります
(㈱オーダヤ)
来年は早めに申し込みですね。
もし上記の先で寄付が間に合わなかったら
アマゾンからオーダーすることが可能です。もちろん税控除等はありません。
自己負担でもどうしても食べたいときはこちらからどうぞ。
[SetAd category ="F"]
最高級 甘鯛 丹後ぐじ 京都産 約300-400g 【築地直送】アマダイ 鮮魚 京都ブランド品