東洋水産は2日、2015年1月出荷分から即席麺を5~8%値上げすると発表した。
カップ麺「マルちゃん 赤いきつねうどん」や袋麺「マルちゃん正麺」など約200品目が対象。
原材料価格の上昇などで生産コストが増加したことに対応する。
値上げは7年ぶりとなる。
先日日清食品のラインアップの値上げについては
【支出】来年から日清カップヌードル・チキンラーメン等の値上げ、熱心なファンは買いだめ効果を分析してみた!を参照ください。
【おなじみのマルちゃん正麺も値上がり】
【これ知ってます?北海道限定です】
○主な価格改定商品(ホームページより)
商品の一覧と新価格を確認すると、日清食品と同様に、
即席カップめんはレギュラーサイズで10円、即席袋麺の5食パックで25円となっている。
小さいサイズのものは赤いまめきつねうどん(ミニタイプ)で100円から108円と8%の値上げ
即席ワンタンは醤油味で100円から108円と割合としては8%とこちらも最高だ。
○実施年月日
2015年1月1日出荷分より
この期日も日清食品と同じだ。あと2-3か月はある。さあ買いだめを準備しよう。いくつ買うか、いくらお得か、考えてみた。
即席袋麺値上げと買いだめ効果
大きく分けて、即席袋麺と即席カップ麺とがある。
買いだめは賞味期限を意識し、賞味期限分のラーメンを前もって2015年1月1日よりも前に買うことを検討する。
3日に1回食べる仮定で計算しているが、独身の方、受験生の方、マニアの方等これをベースに何倍かすればあなたのお得度がわかります。
- 製品名 即席袋麺
- マルちゃん正麺シリーズ5食パック
- メーカー希望小売価格 (税別)
- 現行価格: 500円 (5食パック)
- 新価格 : 525円 (5食パック)
【1人暮らしの方】
5食パックで考えると、8か月間の賞味期限があるので、8か月=約240日間で3日に1つ食べるとすると、
240日/3日=80回の食事
80個/5個入り=16箱
25円の値上げなので、25円*16箱=400円の節約になる!
【家族4人の方】
家族4人では効果はさらに4倍!
400円*4人(倍)=1600円
これは結構大きい。16箱(または16箱*4人)置く場所があればぜひ検討するべき!
即席カップ麺値上げと買いだめ効果
赤いきつね、緑のたぬき、はまさにカップヌードルに対抗する和風カップ麺の王者である。
- 製品群名 即席カップ麺・レギュラーサイズ
- 赤いきつねシリーズ
- 緑のたぬきシリーズ
- メーカー希望小売価格 (税別)
- 現行価格:170円
- 新価格 :180円
でか盛りなら190円から205円へ値上がりなので、15円の値上げである。
【1人暮らしの方】
赤いきつねは6か月間の賞味期限があるので、6か月=約180日間で3日に1つ食べるとすると、
180日/3日=60個を食べることになる。
10円の値上げなので、10円*60箱=600円の節約になる!
袋麺よりも効果は大きい。。
【家族4人の方】
家族4人では効果はさらに4倍!
600円*4人(倍)=2,400円
これは結構大きい。
60個(4人の場合は240個)置く場所があればぜひ検討するべき!
また当然ながらスーパーでのセールについてはしっかりとチェックすることで、より大きなディスカウントを得ることができるかもしれないので、スーパーのチラシやインターネットショップに気を付けよう。
アマゾンで頼むと
アマゾンで購入をすれば、さらにディスカウントで買えるかもしれない。
その時のセールス状況にもよるが、個数が多いと運ぶ手間がかかるので、ネットショッピングが有効だ。
送料には気をつけて実際の購入時にはよく確認してください。
クリックでアマゾンのサイトで価格が確認できます。
マルちゃん正麺では6セット等で販売されており、値段は配送料次第で安く買えそうだ。
価格: ¥ 2,345 (¥ 78 / 袋) 通常配送無料
OFF: ¥ 895 (28%)
となっている。(2014年10月3日現在)
【関東の赤いきつね】
【関西の赤いきつね】
関西マークがついているのが見れるであろうか。
赤いきつね等は1箱12食で販売されており、若干のディスカウントがあるが、やはり郵送料次第で節約になるようだ。