シミュライズを使った住宅ローンの試算例(Case1:5,500万円の場合)
渡辺:
今、住宅ローンを借りてるんですけど…
金利が少し高い時に借りてまして条件は、
借入額5,500万
金利2.3%
元利均等
全期間固定
25年ローン
なんです。
今、住宅ローンを借りてるんですけど…
金利が少し高い時に借りてまして条件は、
借入額5,500万
金利2.3%
元利均等
全期間固定
25年ローン
なんです。
伊藤:
そうなんですね。今だと少し金利も下がってますしね。
5年でしたっけ?支払開始から。
そうなんですね。今だと少し金利も下がってますしね。
5年でしたっけ?支払開始から。
渡辺:
はい。
ですので、残り20年程になります。
はい。
ですので、残り20年程になります。
伊藤:
ではシミュライズの住宅ローン計算機を使って見ていきましょう。
シミュライズの住宅ローン計算機はこちらからどうぞ。
条件を入れて計算してみますと、現在のローンの支払い状況は次のようになりますね。
ではシミュライズの住宅ローン計算機を使って見ていきましょう。
シミュライズの住宅ローン計算機はこちらからどうぞ。
条件を入れて計算してみますと、現在のローンの支払い状況は次のようになりますね。
伊藤:
月々約24万円のお支払になってます。
借り換えの試算をしてみましょう!
月々約24万円のお支払になってます。
借り換えの試算をしてみましょう!
伊藤:
5年間支払終えたあとの、
借入残高は約4,650万円。
借換金利1.8%だとしますと、
次のような見たてになりますね。
5年間支払終えたあとの、
借入残高は約4,650万円。
借換金利1.8%だとしますと、
次のような見たてになりますね。
伊藤:
まず、月の支払額が24万円程度から、23万円程度になります。
残り20年の返済コストが、借換えコスト入れても御覧の通り
152万円程度の節約になりますね。
まず、月の支払額が24万円程度から、23万円程度になります。
残り20年の返済コストが、借換えコスト入れても御覧の通り
152万円程度の節約になりますね。
渡辺:
あら!そういう結果になるんですね。
もっと低い金利で借りられればもっと節約できそうですね。
あら!そういう結果になるんですね。
もっと低い金利で借りられればもっと節約できそうですね。
伊藤:
そうなんです。
シミュライズには、住宅ローン金利の一覧があるので、見てみましょうか?
そうなんです。
シミュライズには、住宅ローン金利の一覧があるので、見てみましょうか?
渡辺:
ぜひ見てみたいですね。
ぜひ見てみたいですね。
伊藤:
住宅ローン金利をクリックすると、このように出て参ります。
住宅ローン金利をクリックすると、このように出て参ります。
渡辺:
なるほど。金融機関によっても少しづつ違いがありますが、参考になりますね。
各々の金融機関をクリックすると何がでてくるのですか?
なるほど。金融機関によっても少しづつ違いがありますが、参考になりますね。
各々の金融機関をクリックすると何がでてくるのですか?
伊藤:
各行の住宅金利の動きがグラフで見ることができます。
世の中の金利動向を探る上でも参考になるかと思います。
各行の住宅金利の動きがグラフで見ることができます。
世の中の金利動向を探る上でも参考になるかと思います。
渡辺:
ありがとうございました。色々相談させて下さい!
宜しくお願いします。
ありがとうございました。色々相談させて下さい!
宜しくお願いします。