3つの告知項目とは何? メディケア生命のメディフィットRe(リリーフ)

2021/08/19

保険は病気になったり、もしものことがあったらと健康なうちに入っておくのが常識だが、入るのが忘れた、入るべき時に家計が苦しかった、など十分に保険に入れていないケースはよく見受けられます。

基本的に病気になる可能性が高れれば、当然保険料が高くなる、あるいは保険金が小さいのは誰でも想像がつきます。

それでも保険に入れるということはどういうことなのか?

今日はそれを探ってみました。

引受基準緩和型


この手の保険は引受基準緩和型/限定告知型の医療保険と言われるものです。

テレビのコマーシャルで「3つの告知項目が全て「いいえ」なら入れる」などと宣伝しているものがあり、どんなものが告知項目なのかを調べてみました。

保険の名前はメディケア生命 メディフィットRe(リリーフ)

  • 健康に不安のある人
  • 持病・既往症がある方
  • 現在、病気で服薬中の方
  • 過去に入院や手術をした方

こんな人に向いている保険とある。

健康に不安のある人、持病がある人とか書いてあるところを見ると、かなり保険に入りにくい人向けの保険と言えるかもしれない。

なんとなくカードローンとかで、一度審査に落ちた人でも通りやすいなんてのがある。

この保険の告知項目について見てみると、以下のようになっている。

以下の3つの告知項目がすべて「いいえ」か、ご確認ください。

限定告知型医療終身保険(無解約返戻金型)

  1. 最近3か月以内に、医師に入院手術・先進医療を勧められたことがありますか。
  2. 過去2年以内に、入院をしたことまたは手術を受けたことがありますか。(現在、入院中である場合を含みます。)

  3. 過去5年以内に、がん・肝硬変・慢性肝炎で、医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか。

なるほど、「3つ」とはいうものの、いろいろな例外があるのだ。では保険に入れないケースをまとめてみると

期間 内容
3ヶ月以内 医師に入院・手術・先進医療を勧められた。
2年以内 入院をしたことまたは手術を受けたことがある。
5年以内 医師にがん・肝硬変・慢性肝炎で診察・検査・治療・投薬を受けた

かなり限られていることがわかる。今はある程度健康ですが、数年前に病気になって、保険に入れるのかな?と思う人はトライしてみる価値がある。

糖尿病、高血圧などで入院がしたことがない、今はよくメインテナンスされている方などは入れる可能性が高い。しかし2の条件では検査入院がある時も入れないので、注意が必要だ。またカテーテルをしたことがあると手術と見なされることや、処方をされた段階で投薬となるので飲んだか飲んでいないかではないことにも要注意だ。

 

もう少し細かく見ていくと色々な制約条件があるので、細かく見ていくと以下のようになっている。

 

1 がんの制約


 

がんで過去5年以内に診察・検査・治療・投薬を受けていたらダメ。

がんには、以下を含みます。

  • 上皮内がん
  • 肉腫
  • 白血病
  • 悪性リンパ腫
  • 悪性腫瘍
  • 悪性新生物
  • 骨髄異形成症候群
  • カルチノイド
  • 悪性GIST(消化管間質腫瘍)
  • 子宮頚部高度異形成(腟部、外陰部を含みます。)

前記の病気の疑いがあると医師に指摘された場合は「はい」になります。(ただし、検査を受けた結果、前記の病気ではないことが明らかになった場合は「いいえ」になります。)

※上皮内がんとは、がん細胞が上皮内(大腸(結腸・直腸)の場合は粘膜のなか)にとどまっており、それ以上浸潤していない初期のがんのことをいいます。

 

2 入院の定義


 

傷害や疾病の検査のための入院も「はい」となります。ただし、正常分娩による入院を除きます。

 

 

3 手術の定義


 

「手術」とは器具を用い、お身体に切断・摘除などの操作を加えるものすべてを指します。日帰り手術・傷害による手術の場合も「はい」となります。

【手術例】

  • 帝王切開
  • 内視鏡手術
  • レーザー
  • ファイバースコープ
  • カテーテル
  • 超音波による手術

 

4 投薬の制約


 

病院や診療所で薬の処方のみを受けた場合を含みます。

 

 



上記のように緩和型にはいろいろと厳しい条件をクリアしないといけない保険であることがわかる。

さらに高額な保険料、限られた保険額となるので、よく将来の治療費、家計とのバランスを考える必要があることがわかった。

 

 

友だち追加

© 2024 マネニュー