【支出】カーシェアリングで自家用車コストを削減 首都圏エリアでは検討必須
カーシェアリング。最近近所の駐車場でもタイムスカーシェアリング、オリックスカーシェアリングの表示が増えてきておりレンタカーオフィスと同様にずいぶん目につくようになった。
自動車のシェアリングも観光客向けに地方公共団体が推進し始めたが、オリンピックを見据えて拡大する可能性もある。まだ詳細を知らない方はぜひこの機会にご検討ください。
カーシェアリングとは何か?
「必要な時に自由にクルマを使える」。それがタイムズカープラスの考えるカーシェアリングです。予約した時間に会員カードをクルマにかざすと、あっという間にドアロックが解除されるので、日本全国のクルマを自由に利用できます。マイカー代わりにもタクシー代わりにもなる、自由で便利な新しい移動手段です!
今回は代表的な2社タイムズカーシェアリングとオリックスカーシェアリングの比較をしてみよう。
どんな車が借りれるの?
選べる車はどんなものがあるか見てみよう。例えばタイムズカープラスだと、ベーシッククラスとプレミアムクラスがあり、選べる車も違う。
2015年4月20日付で2社を調べてみた。タイムズで借りられるBMWやMINI、AUDI等のコンパクトカーが魅力だ。
オリックスは国産車のみである。
【タイムズカープラス 選べる車リスト】
ランク | 車種 | メーカー | 定員 | 燃費 |
ベーシック |
プリウス |
TOYOTA | 5 | 33 |
ベーシック | プレマシー | MAZDA | 7 | 18 |
ベーシック |
デミオ |
MAZDA | 5 | 18 |
ベーシック | フィット | Honda | 5 | 21 |
ベーシック |
フィット シャトル |
Honda | 5 | 19 |
ベーシック | アクア | TOYOTA | 5 | 35 |
ベーシック |
ノート【E12型】 |
NISSAN | 5 | 23 |
ベーシック | ノート【E11型】 | NISSAN | 5 | 18 |
ベーシック |
マーチ |
NISSAN | 5 | 21 |
ベーシック | キューブ | NISSAN | 5 | 19 |
ベーシック |
ヴィッツ |
TOYOTA | 5 | 17 |
ベーシック | カローラフィールダー | TOYOTA | 5 | 20 |
ベーシック |
スイフト |
SUZUKI | 5 | 21 |
ベーシック | ソリオ | SUZUKI | 5 | 21 |
ベーシック |
ミライース |
DAIHATSU | 4 | 30 |
ベーシック | ムーヴ | DAIHATSU | 4 | 27 |
ベーシック |
i-MiEV |
MITSUBISHI | 4 | 120 |
ベーシック | AD | NISSAN | 5 | 17 |
ベーシック |
NV200バネット |
NISSAN | 5 | 14 |
ベーシック | ハスラー | SUZUKI | 4 | 29 |
ベーシック |
パッソ |
TOYOTA | 5 | 27 |
ベーシック | フリード | Honda | 7 | 16 |
ベーシック |
N-BOX |
Honda | 4 | 26 |
ベーシック | インプレッサ | SUBARU | 5 | 16 |
プレミアム |
BMW 116i |
BMW | 5 | 17 |
プレミアム | MINI One | BMW | 4 | 15 |
プレミアム |
Golf TSI |
Volkswagen | 5 | 18 |
プレミアム | Polo TSI | Volkswagen | 5 | 21 |
プレミアム |
MINI One CROSSOVER |
BMW | 5 | 17 |
プレミアム | CR-Z | Honda | 4 | 23 |
プレミアム |
LEAF |
NISSAN | 5 | 200 |
プレミアム | Audi A1 | Audi | 5 | 18 |
プレミアム |
プリウスα |
TOYOTA | 5 | 26 |
プレミアム | セレナ | NISSAN | 8 | 13 |
プレミアム |
CX-5 |
MAZDA | 5 | 16 |
*については電気自動車で燃費は1充電当たりの走行距離
【写真はBMW116i、写真はBMWウェブサイトより】
【オリックスカーシェアリング選べる車】
ランク | タイプ | ハイブリッド | メーカー | 車種 | 定員 |
スタンダード | コンパクト | ‐ |
TOYOTA |
アクア | 5 |
スタンダード | コンパクト | ‐ |
NISSAN |
ノート | 5 |
スタンダード | コンパクト | ‐ |
HONDA |
フィット | 5 |
スタンダード | コンパクト | ◎ |
HONDA |
フィット | 5 |
スタンダード | コンパクト | ‐ |
NISSAN |
マーチ | 5 |
スタンダード | コンパクト | ‐ |
MAZDA |
デミオ | 5 |
スタンダード | コンパクト | ‐ |
TOYOTA |
ヴィッツ | 5 |
スタンダード | コンパクト | ‐ |
SUZUKI |
スプラッシュ | 5 |
スタンダード | コンパクト | ‐ |
SUZUKI |
スイフト | 5 |
スタンダード | ベーシック | ◎ |
TOYOTA |
プリウス | 5 |
スタンダード | ベーシック | ◎ |
HONDA |
インサイト | 5 |
スタンダード | ベーシック | ‐ |
NISSAN |
ティーダラティオ | 5 |
スタンダード | ミニバン | ‐ |
HONDA |
フリード | 7 |
スタンダード | ミニバン | ◎ |
HONDA |
フリード | 7 |
デラックス | ‐ | ‐ |
HONDA |
ステップワゴン | 8 |
EV | ‐ | ‐ |
スマート |
フォーツークーペ | 2 |
EV | ‐ | ‐ |
NISSAN |
リーフ | 5 |
【写真は日産リーフ、日産ウェブサイトより】
いくらなの?月々いくらくらいにおさまるの?
初期費用と月額料金、利用料できまる。タイムズは距離料金がないが、オリックスは距離料金がかかる。(2015年4月時点での弊社調査。詳細は各社にお問い合わせください。)
【初期費用】
- タイムズでは初期費用として、ご入会時にカード発行料1,550円(1人/1枚)
- オリックスではICカード発行手数料1,000円(1人/1枚)
【月額基本料金】
- タイムズ
プラン | 月額基本料金 | 無料利用料金(※) | 特長 | 内容・条件 |
---|---|---|---|---|
個人プラン | 1,030円 | 1,030円 | タイムズカープラスの基本プランです。 | 個人のお客様ならどなたでもお選びいただけます。 |
家族プラン | 1,030円 | 1,030円 | 1人分の月額基本料で、ご家族全員がご利用いただけます。 | 運転免許証に記載された名字もしくは住所が同一であることが条件となります。(会員カードはご家族ひとりずつ発行されます。) |
学生プラン | 無料 | 0円 | 入会月から4年間の月額基本料金が無料となります。 | 日本国内の学校法人の学生であることが条件となります。(学生証のコピーが必要です。)また、4年経過後には自動的に「個人プラン」に移行となり、月額基本料が発生いたします。 |
- オリックス
プラン | 月額基本料金 | 無料利用料金(※) | 特長 |
---|---|---|---|
個人Aプラン | 2,000円 | 2,000円 | 毎月90分以上 使う方にお得! |
個人Bプラン | 無料 | 0円 |
使わない月は0円! |
学生プラン |
無料(入会月より5年間まで) |
0円 |
月額基本料0円!利用料もお得! |
【利用料金】
- タイムズ ショート(15分毎利用料金)
15分単位でのご利用は、クルマのクラスによって2種類の料金に分かれます。距離料金がかかりません。
クラス | ショート料金 | 距離料金 |
---|---|---|
ベーシック |
206円 | なし |
プレミアム |
412円 | なし |
- オリックス 通常料金(15分毎利用料金)
15分単位でのご利用は、クルマのクラスによって3種類の料金に分かれます。距離料金があるのが特徴です。
クラス | 個人Aプラン | 個人Bプラン | 学生プラン | 距離料金 |
---|---|---|---|---|
スタンダード |
200円 | 300円 | 200円 | 15円/Km |
デラックス |
300円 | 450円 | 300円 | 15円/Km |
EV |
200円 | 300円 | 200円 | 15円/Km |
パック料金はある程度まとまった時間を借りる場合にお得な料金だ。ここではタイムズも距離料金がかかるので要注意
- タイムズ
パックの利用料金は、ベーシック・プレミアムのクラスにかかわらず同じ料金となります。
メニュー | パック料金 | 距離料金 |
---|---|---|
6時間パック | 4,020円 | なし |
12時間パック | 6,690円 | 16円/1km |
24時間パック | 8,230円 | |
アーリーナイトパック(18:00~24:00) | 2,060円 | |
レイトナイトパック(24:00~翌9:00) | 2,060円 | |
ダブルナイトパック(18:00~翌9:00) | 2,580円 |
※上記料金には消費税が含まれます。
※利用開始後にショートからパック、または6時間パックから12時間パックなどのメニューの変更はできません。
※パックメニューの併用はできません。
(例)6時間パック+12時間パック、12時間パック+アーリーナイトパック
※電気自動車は、ショートメニューのみのご利用となります。
※「レール&カーシェア」の対象ステーションでは「6時間パック」および「12時間パック」はご利用いただくことができません。
- オリックス
プランによって細かくパック料金も変わってくる。
プラン | 時間料金 | 距離料金 | |||
---|---|---|---|---|---|
時間 |
スタンダード
|
デラックス
|
EV
|
||
個人Aプラン |
通常料金 | 200円 | 300円 | 200円 | 15円/1km |
6時間パック | 3,500円 | 4,000円 | – | ||
12時間パック | 4,500円 | 6,500円 | – | ||
24時間パック | 6,000円 | 8,000円 | – | ||
★夜間パック | 2,500円 | 2,500円 | – | ||
個人Bプラン | 通常料金 | 300円 | 450円 | 300円 | 15円/1km |
6時間パック | 5,250円 | 6,000円 | – | ||
12時間パック | 6,750円 | 9,750円 | – | ||
24時間パック | 9,000円 | 12,000円 | – | ||
★夜間パック | 2,500円 | 2,500円 | – | ||
学生プラン |
個人Aプランと同額 | 15円/1km |
※1 デラックスクラスの料金は2016年3月末日までの適用価格です。
※2 2,000円分のサービス料金(無料時間料金)が含まれます。ただし、月の時間料金のご利用の合計が2,000円未満でもご返金ならびに繰り越しはいたしません。
※3 学生の方ご本人のみ適用となります(同居親族の方の登録不可)。
長時間のご利用にお得なパック料金です。利用時間に応じて自動的に6時間パック、または12時間パック、または24時間パックを適用します。利用時間によってはパック料金+通常料金の組み合わせとなります。パック料金ご利用の場合も、距離料金は発生します。
夜間パックは20時〜翌朝9時の間で連続3時間以上ご利用の場合に適用されます。
夜間パックをご予約の際は、「夜間パック」を選択して下さい。
夜間パックと6時間パック・12時間パック・24時間パックの併用はできません。夜間パックの対象時間帯以外も長時間利用される場合は、「夜間パック」を選択しないで下さい。
利用者を限定しているカーステーションでは、パック料金の利用はできません。(一部を除く)
その他
保険やポイントも気になるところだが、今日のところはまずタイムズの基本的な内容を調べてみた。基本料金に補償は含まれているようだ。
タイムズカープラスは、ご利用中の万一の事故に備え、下記の金額を限度とした補償があらかじめ利用料金の中に含まれています。
- 対人補償(他人を死亡させたり、けがをさせたりした場合の補償)/1名につき 無制限 (自賠責補償 3千万円を含む)
- 対物補償(他人の物や車に損害を与えた場合の補償)/1事故につき 無制限 (対物免責額 0円)
- 車両補償(タイムズカープラスの車両に損害があった場合の補償)/1事故につき 時価額 (車両免責額 0円)
- 人身傷害補償/(ご自身や同乗者が死傷した場合の補償)1名につき 無制限
搭乗者の自動車事故によるケガ(死亡・後遺障害を含みます)につき、運転者の過失割合に関わらず、損害額を補償します。(限度額無制限:損害額認定は保険約款に基づき保険会社が実施いたします)
※搭乗者補償は付保されておりません。
シミュレーション
- 個人プラン
- ベーシッククラス
- 1カ月当たりの利用回数 6回
- 1回あたいの利用時間 4時間
- 月額基本料金 1030円
- 利用料金 19,776円
- 無料利用料金分 -1030円
ちなみにプレミアムクラス(BMWやMINIのクラス)に変更すると 39,552円となります。