【運用】日本株式バスケットは大幅下落 バスケット内でETFのパフォーマンス比較
株式バスケットはREITを除きすべて下落。ゲーム、バイオの利益確定売りが大きく、小型株は大型株よりもより大きく売られた。
【バスケット全体のパフォーマンス】
現在値 | 前日比 | 最高値 | 最安値 | 標準偏差 | ベスト | ワースト | |
レギュラー | 116.16 | -1.15 | 118.54 | 98.13 | 5.95 | 169.84 | 100.25 |
6月選抜 | 103.79 | -0.51 | 104.26 | 99.01 | 1.28 | 116.98 | 93.75 |
7月選抜 | 96.14 | -0.67 | 100.88 | 91.83 | 2.05 | 105.87 | 79.16 |
8月選抜 | 99.80 | -0.10 | 101.50 | 96.89 | 1.28 | 106.37 | 84.57 |
小型株の多い、レギュラーバスケットが一番大きく低下した。
【レギュラーバスケット詳細】
5月 | 日付 | 当日 | 前日 | 前日比 |
10001 | バイオ | 115.79 | 118.31 | -2.52 |
10002 | ゲーム | 169.84 | 174.71 | -4.87 |
10003 | 自動車 | 113.28 | 113.46 | -0.18 |
10004 | マネージメント | 103.34 | 104.01 | -0.67 |
10005 | 中国 | 113.02 | 113.33 | -0.31 |
10006 | 不動産 | 103.31 | 103.72 | -0.41 |
10007 | IPO2013 | 111.16 | 112.99 | -1.83 |
10008 | 貴金属 | 100.25 | 100.28 | -0.03 |
10009 | REIT | 115.49 | 114.96 | 0.53 |
10010 | 合計 | 116.16 | 117.31 | -1.15 |
REITは上昇。株式との無相関に上昇を継続
【株式レギュラーインデクスと日経インデクス】
【レギュラーバスケットの中の非株式資産インデクスとの対比】
レギュラーバスケットのパフォーマンス(黄色)が他の資産を抑え、一番のパフォーマンスながら、REITが急激に迫ってきており、近く追い越す可能性が大きい。