【運用】株式バスケットは0.170%の上昇(損益は17,800円) 株式分割のサイバーダインが活況
株式バスケットは株式市場全般が好業績に支えられて上昇。労働指標も良かったことから、朝から上昇を始めた市場は後場に入っても高値付近で推移した。
サイバーダインの株式分割が実施され、大幅な上昇になったことから6月、7月選抜はそのおかげで上昇となった。
6月選抜は0.541%上昇で 50,160円の利益となった。ストップのリターンは15%を超えた。
6月 | 日付 | 当日 | 前日 | 前日比 |
10010 | STOP銘柄 | 114.01 | 113.37 | 6,405 |
10011 | 配当重視 | 106.79 | 106.80 | -49 |
10012 | 総合商社 | 104.70 | 104.11 | 5,986 |
10013 | M&A | 99.79 | 100.91 | -11,135 |
10014 | 回復期待 | 102.45 | 102.56 | -1,044 |
10015 | エネルギー | 96.42 | 95.40 | 10,168 |
10016 | 景気循環 | 100.67 | 100.46 | 2,084 |
10017 | クールジャパン | 109.47 | 105.81 | 36,547 |
10018 | リスクオフ | 97.58 | 97.46 | 1,198 |
6月選抜はKLABを含んだSTOPバスケット、サイバーダインのクールジャパンのバスケットが上昇中、全体的に上向いてきている様子が観察できる。
ただエネルギー、リスクオフはパフォーマンスが低調である。
7月選抜はロボットバスケットが昨日のカジノに続き、大幅な上昇インデクス全体を引っ張り始めている。かわるがわるフォーカスがこの中で循環しており、いい感じになってきている。
7月選抜は0.609%の上昇。 54,138円の利益となった。プラスのバスケットが増えてきている。
7月 | 日付 | 本日 | 前日 | 変化率 |
10019 | ストップ2 | 92.16 | 91.22 | 9,369 |
10020 | ロボット | 104.54 | 101.81 | 27,222 |
10021 | カジノ | 103.39 | 104.55 | -11,575 |
10022 | 人材 | 95.26 | 94.56 | 6,972 |
10023 | LINE | 102.00 | 101.37 | 6,385 |
10024 | 学習塾 | 98.20 | 97.72 | 4,762 |
10025 | 水素ステーション | 100.71 | 99.95 | 7,533 |
10026 | コンビニ | 102.72 | 102.68 | 387 |
10027 | ウーマン | 95.61 | 95.30 | 3,083 |
株式バスケットの構成銘柄等については、シミュライズデータセンターの、「シミュライズ株式バスケット インデックス」 にて覧ください。