【運用】株式レギュラーインデクスは上昇0.091%(損益9,500円) 小幅な上昇。カジノが7月選抜を牽引
レギュラーインデクスは小幅な動きで、全体0.091%の上昇となった。全体では7月選抜の中の”カジノ”バスケットが、カジノ構想の実現性が高まったとして、注目があつまった。
レギュラーでは相変わらずゲームが上昇して、他の銘柄群をかなり引き離している。KLAB、コロプラ、ガンホーなどの好調さが反映されている。
今日は7月選抜にフォーカスする。LINE関連バスケットのジャンプの後は急上昇の後はその上昇分をほぼ解消しつつある状況。
そこでカジノのインデクスが急上昇を始めた。
7月バスケットは前日比0.278%の上昇、損益は 24,637円のプラス。
7月 | 日付 | 本日 | 前日 | 変化額 |
10019 | ストップ2 | 91.22 | 93.07 | -18,486 |
10020 | ロボット | 101.81 | 102.45 | -6,381 |
10021 | カジノ | 104.55 | 100.34 | 42,015 |
10022 | 人材 | 94.56 | 94.15 | 4,126 |
10023 | LINE | 101.37 | 101.67 | -3,092 |
10024 | 学習塾 | 97.72 | 97.61 | 1,094 |
10025 | 水素ステーション | 99.95 | 100.26 | -3,070 |
10026 | コンビニ | 102.68 | 102.35 | 3,330 |
10027 | ウーマン | 95.30 | 94.79 | 5,100 |
カジノ(黄緑色)の7/28の上昇で7月選抜の中でパフォーマンスで1位に躍り出た。
このカジノバスケットの中ではオーイズミ、日本金銭機械、グローリーが大きく上昇した。
CASINO バスケット銘柄群(ID10021)
6460 | セガサミーホールディングス(株) | |
6418 | 日本金銭機械(株) | |
6428 | (株)オーイズミ | |
4676 | (株)フジ・メディア・ホールディングス | |
6457 | グローリー(株) |
オーイズミ:貨幣処理機やアミューズメント周辺機器、パチスロ機の開発から製造販売まで、総合メーカー
日本金銭機械:「世界中のお金を処理する」
グローリー:通貨処理機のパイオニア、海外カジノ・金融機関にATM用紙幣・小切手入金ユニット、紙幣整理機、小型紙幣計数機、窓口用紙幣入出金機、紙幣・硬貨つり銭機、 硬貨包装機を輸出
写真はオーイズミ製品:騒音低減、消費電力削減、研磨材混入トラブル無し、万全のセキュリティーを搭載した樹脂研磨式メダル補給・回収システム