【運用】シムラ―栗田です。金投資を始めます。NISAと純金でスタートだ!
2014年8月6日
栗田です。久しぶりです。
相続金を運用しようとしています。NISAが話題なので、NISAバスケットから、貴金属を選択。
株式については随分上がってしまっていて、景気が良くなってきているのはわかるんですが、少し波に乗り遅れた感じがするので、貴金属で長期間持ってみようかと思います。
できれば貴金属⇒REIT⇒海外株という感じで展開してきたいと思います。
NISA枠ではシミュライズの貴金属バスケットを見習って、以下の銘柄を購入しました。
① ETFへの投資
1540 | 純金上場信託(現物国内保管型) | |
1541 | 純プラチナ上場信託(現物国内保管型) | |
1542 | 純銀上場信託(現物国内保管型) |
それぞれ1株から買えるので、SBI証券で、早速30万円近辺になるようにそれぞれを購入。
昨日の終値で以下のように購入し、100万円近くのポートフォリオを完成しました。
手数料はスタンダードプランなので、30万円以下で272円(税込293円)*3でした。
銘柄コード | 銘柄名 | 価格 | 株数 | 購入価格 |
1540 | 純金上場信託 | 4,265 | 75 | 319,875 |
1541 | 純プラチナ上場信託 | 4,775 | 75 | 358,125 |
1542 | 純銀上場信託 | 6,710 | 45 | 301,950 |
合計金額 | 979,950 |
支払金額は 979,950円+293円*3=980,829円となります。
② 金を購入
相続でできたお金のごく一部から株式市場はあまり思わしくないと判断し、資産価値のある金を購入することを決めた。
NISA枠は既に使ってしまったので、500万円分を田中貴金属で本日購入した。
地金価格 2014年07月11日 09:30公表(日本時間)
金 | プラチナ | 銀 | |
税込小売価格 | 4,740円 | 5,375円 | 78.51円 |
(小売価格前日比) | +20円 | +1円 | +0.97円 |
税込買取価格 | 4,654円 | 5,246円 | 74.42円 |
(買取価格前日比) | +19円 | +1円 | +0.98円 |
今月は金のみ、来月はプラチナを購入しようかと思っている。田中貴金属さんの店頭で今回は購入。次回からはインターネットのサービスにしようかな。。
1キロ(1000グラム)の支払価格は4740円*1000グラム=474万円(税込)
③ 金購入の手続きについて(参考)
購入は手ぶらではいけません。書類が必要ですので気を付けて。
必要書類
店頭に行って購入する場合は、200万円を超えるご購入の際は「犯罪収益移転防止法」によりご本人様の確認が必要となります。
免許証や健康保険証などの本人確認書類が必要。
手数料
500g以上の大きさの地金をご購入の際は、手数料はかかりません。なので、今回は手数料はゼロ!
500g未満の大きさの地金をご購入の際は、手数料を含めた金額がお買い求め金額となります。
残りは全額円の定期預金3か月もので運用。利息は付かないがまあしばらくは投資せずに様子見を決めている。
毎月運用報告を皆さんにしていきます。よろしくお願いします。
一緒に読みたい関連記事
Posted by simuteacher
関連記事
【プチ贅沢】アロマデフューザー Dr. Vranjes / ドットール ヴラニエス ディフューザー Rosso Nobile
贅沢にもいろいろありますが、心も体も癒してくれる贅沢は少ないもの。時間のある人は ...
【収入】アルバイト平均時給アップデート -編集制作、芸能関連が大幅アップ!
東京都のアルバイト情報の今週分の集計を行い、アルバイト職種による平均時給ランキン ...
2018年5月鉱工業生産指数は104.4、前月比マイナス0.2%と4ヶ月ぶりの低下~
経済産業省が発表した平成30年5月の鉱工業生産指数(2010年=100,季節調整 ...
コンビニエンスストア2017年6月売上〜マイナス0.1%既存店4ヶ月ぶりのマイナス〜
一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会(JFA)が7月20日発表の2017年 ...
【収入】生涯給与ランキング2014 陸運業 - 阪急阪神ホールディングス大幅増でトップ奪取
上場企業の2014年3月末の決算情報を用いた、主要業種の生涯給与ランキング・アッ ...