【食費】豚肉は値上がりがかなりきついところまで来ている。とんかつ、しょうが焼きが。。。
ハムやソーセージ等の値上げが行われているが、主婦の方々はとんかつや、豚のしょうが焼きを作るときに、すでに気になっているはずです。
国内外で豚流行性下痢(PED)の感染が拡大していることで国内外で値段が高騰している。17年ぶりの高値である。
「高値の華になるのか豚肉よ」
6月27日時点で最新の日本食肉流通センターの豚部分相場 (円/Kg)は以下のようになっている。
ヒレ | 1,396 |
ロース | 1,286 |
肩ロース | 1,221 |
もも | 826 |
となっているが、この数か月はかなり上昇が早くなっている。下の図が国内の豚枝肉卸売価格だが、この1年で30%近く上昇している。
4月で大阪はキロで600円を超えてきている。(下記は2012年4月から2014年4月のデータ)
また輸入物(冷蔵・チルド)価格(26年1月からの推移)を見ても、5月に入り700円を軽く超え、750円近辺を推移している。
しばらくは豚肉の価格は高値で推移しそうである。