【運用】株式インデクスは日経の大幅な下落-1.280%(-133,200円) REIT、貴金属のみ上昇
NISAインデクスは日経の大幅な下落、前日の米国の大きな下げと政府の新成長戦略発表がなされたことによる材料出尽くし感から相場は下げた。
オリジナルバスケット
小型株は短期間の大きな上げからそろそろ利食いの出やすいところ。まずは調整がしばらく続き、米国の経済、中国の経済の材料待ちとなるか。
バイオも完全にチャート上でお辞儀を始めており、そろそろコアインデクスからは外していく時期かもしれない。 今月末に入替を行っていきたい。
6月バスケット
6月バスケットは被害が少なく、-0.834% の下落、-76,375円となった。
ID | 日付 | 当日 | 前日 | 前日比 |
10010 | STOP銘柄 | 103.50 | 106.17 | -26,742 |
10011 | 配当重視 | 103.57 | 104.22 | -6,408 |
10012 | 総合商社 | 102.62 | 102.94 | -3,197 |
10013 | M&A | 100.15 | 101.28 | -11,213 |
10014 | 回復期待 | 99.17 | 99.45 | -2,814 |
10015 | エネルギー | 97.96 | 99.06 | -11,020 |
10016 | 景気循環 | 100.36 | 100.90 | -5,408 |
10017 | クールジャパン | 100.69 | 102.05 | -13,528 |
10018 | リスクオフ | 100.40 | 100.01 | 3,956 |