【運用】株式インデクスバスケットは+137,900円 利食いの始まったゲームバスケット以外はすべて上昇。
今日のNISAバスケットは株式市場全体の上昇により大型株を中心に上昇。バスケットは新興、小型株の多い、ゲームバスケット以外はすべて上昇。
ID | 日付 | 本日 | 1週間前 | 変化 |
10001 | バイオ | 133.7 | 111.63 | 22.07 |
10002 | ゲーム | 136.95 | 139.59 | -2.64 |
10003 | 自動車 | 111.52 | 108.86 | 2.66 |
10004 | マネージメント | 105.62 | 103.49 | 2.13 |
10005 | 中国 | 110.57 | 109.85 | 0.72 |
10006 | 不動産 | 106.57 | 104.98 | 1.59 |
10007 | IPO2013 | 131.14 | 128.23 | 2.91 |
10008 | 貴金属 | 99.71 | 98.99 | 0.72 |
10009 | REIT | 107.01 | 104.82 | 2.19 |
貴金属以外は上昇しているが、中国バスケット、自動車バスケットも10%以上の上昇となった。ゲームは40%を超えていたが、ピークを越えて、36。95%のリターンになっている。
今週の動きとしてはバイオの大きな上昇22%、ゲーム以外は上昇となった。ゲームは利食いがそろそろ始まっている。