【運用】株式バスケット 6月にむけての戦略 ストップ高銘柄ををシミュライズ!
6月に向けてNISAバスケットの戦略を月初なので考えてみる。NISAも200万円の増額が話し合われており、株式にどうしてもお金を回したい政府の強い意志が見えます。
シミュライズではいろいろな株式・ETF・投信等を戦略的に考えながら組み合わせを作り、毎月走らせ始めます。
その結果をインデクスとして公表し、投資のタイミングや、銘柄選定の材料の一つとして使っていただきたいと思います。
まず常に考えないといけないのは、NISAの意味のあるケースいうのは、非課税になるところですが、結局儲からないと非課税など意味がありません。そこで考えるベースは以下の3種類のグループです。
注目する株バスケット
① ある程度の期間(6か月から2年)で上昇し、利益が出るような銘柄
② 配当の高い、この数年で安定した価格の動き(これが難しいが、出来高があり、変動幅の小さい銘柄と定義しておく)の銘柄
③ 短期に上昇(1~3か月)で上がりやすい銘柄
④ 株式市場が荒れそうなとき、あるいは急落しそうな時の銘柄(デフェンシブだけでなく、ショート的な銘柄まで考える)
これらを常に考えながら、行くとしよう。
そこで、今回は短い期間で儲ける方法の中の一つを見てみよう。ケース③のバスケットになる。
ストップバスケット
ストップ高というのをご存知だろうか?ストップ高というのはストップ高とは、値幅制限の上限いっぱいまで値上がりすることをいいます。値幅制限については一番最後の章を見ておいてください。
また毎日のストップ高はYahooやその他のサイトでもその日のストップ高の銘柄は確認できます。ストップ高ランキング
今日説明するストラテジーはこのストップ高の銘柄の中で、いろいろな条件を付けて、買いに行き、数日から1か月で売却する戦略である。③の短期戦略用の戦略のうちの一つだ。
① 2013年2月26日にストップの銘柄を購入し、次の日、あるいはその日のクローズ近くに投資
② 5日間2013年3月5日に売却し、全部クローズする。
買えないときはあきらめる。またストップ高からストップ安となる場合も多いので出来高のあまりに少ないものはやめる。等幾つかの条件を考慮する
2395 新日科学 6335東京機 3723ファルコム 3810サイバーS 3815メディ工房 4583カイオム 2458夢テクノロジ 2656ベクター 3776ブロバンタワ 3798ULS-G 3852サイバーコム 4570免疫生物 4579ラクオリア 8728M2J等がストップ高であった。
バイオ関連、ゲーム関連銘柄が多い。(すこし今のフェーズとにている。)
全体的に上昇しているが、赤丸のところで反動の下げがきている。かならずどこかで下げる局面が短い間にでてくる。このケースでは2日後に下げて、再度上昇して、投資機関の5日ではかなりあげている。
リターンは5.125%(5日間で)を記録している。ストップ安は入りづらいが、ストップ高はまだ入る余地がある。
今回は全銘柄でなく、複数の銘柄に投資しているが、当然一つだけでも、あるいは2,3銘柄で、出来高の多いものだけに投資することも可能である。
買えないケースも当然出てくるので、タイミングや銘柄選択はしばらくモニタリングをしながら、感覚を覚えてほしい。
5月末のストップ高
5月末のストップ銘柄についてはその結果を報告したい。
2656 (株)ベクター
3043 モジュレ(株)
3187 (株)サンワカンパニー
3656 KLab(株) →すでにNISAバスケット、ゲーム株で保有していますね。
4284 (株)ソルクシーズ
4575 (株)キャンバス
4585 (株)UMNファーマ
4589 アキュセラ
4752 (株)昭和システムエンジニアリング
7835(株)ウィズ
すでにできているシミュライズ中のバスケットは NISAバスケットを参照してください。
値幅制限
2014年6月1日時点での制限幅は基準株価をベースに以下のように決められている。
基準株価 | 制限値幅 | 最大変動率 | |
100円未満 | ±30円 | 3000.0% – 30.3% | |
100円以上 | 200円未満 | ±50円 | 50.0% – 25.1% |
200円以上 | 500円未満 | ±80円 | 40.0% – 16.0% |
500円以上 | 700円未満 | ±100円 | 20.0% – 14.3% |
700円以上 | 1,000円未満 | ±150円 | 21.4% – 15.0% |
1,000円以上 | 1,500円未満 | ±300円 | 30.0% – 20.0% |
1,500円以上 | 2,000円未満 | ±400円 | 26.7% – 20.0% |
2,000円以上 | 3,000円未満 | ±500円 | 25.0% – 16.7% |
3,000円以上 | 5,000円未満 | ±700円 | 23.3% – 14.0% |
5,000円以上 | 7,000円未満 | ±1,000円 | 20.0% – 14.3% |
7,000円以上 | 10,000円未満 | ±1,500円 | 21.4% – 15.0% |
10,000円以上 | 15,000円未満 | ±3,000円 | 30.0% – 20.0% |
15,000円以上 | 20,000円未満 | ±4,000円 | 26.7% – 20.0% |
20,000円以上 | 30,000円未満 | ±5,000円 | 25.0% – 16.7% |
30,000円以上 | 50,000円未満 | ±7,000円 | 23.3% – 14.0% |
50,000円以上 | 70,000円未満 | ±10,000円 | 20.0% – 14.3% |
70,000円以上 | 100,000円未満 | ±15,000円 | 21.4% – 15.0% |
100,000円以上 | 150,000円未満 | ±30,000円 | 30.0% – 20.0% |
150,000円以上 | 200,000円未満 | ±40,000円 | 26.7% – 20.0% |
200,000円以上 | 300,000円未満 | ±50,000円 | 25.0% – 16.7% |
300,000円以上 | 500,000円未満 | ±70,000円 | 23.3% – 14.0% |
500,000円以上 | 700,000円未満 | ±100,000円 | 20.0% – 14.3% |
700,000円以上 | 1,000,000円未満 | ±150,000円 | 21.4% – 15.0% |
1,000,000円以上 | 1,500,000円未満 | ±300,000円 | 30.0% – 20.0% |
1,500,000円以上 | 2,000,000円未満 | ±400,000円 | 26.7% – 20.0% |
2,000,000円以上 | 3,000,000円未満 | ±500,000円 | 25.0% – 16.7% |
3,000,000円以上 | 5,000,000円未満 | ±700,000円 | 23.3% – 14.0% |
5,000,000円以上 | 7,000,000円未満 | ±1,000,000円 | 20.0% – 14.3% |
7,000,000円以上 | 10,000,000円未満 | ±1,500,000円 | 21.4% – 15.0% |
10,000,000円以上 | 15,000,000円未満 | ±3,000,000円 | 30.0% – 20.0% |
15,000,000円以上 | 20,000,000円未満 | ±4,000,000円 | 26.7% – 20.0% |
20,000,000円以上 | 30,000,000円未満 | ±5,000,000円 | 25.0% – 16.7% |
30,000,000円以上 | 50,000,000円未満 | ±7,000,000円 | 23.3% – 14.0% |
50,000,000円以上 | ±10,000,000円 | 20.0% – % |