消費税でガソリンもさらに高くなっているからいまこそハイブリッド!!
ガソリン代も都内で150円を超えて、消費税による価格の上昇は止まらない。車に乗らない世代は問題ないが、いまだに地方、郊外では車は生命線。
燃費もリッター40㎞まで到達しているものもあり、トヨタのアクアは40Km、プリウスも38Kmという実力だ。そこで普段からよく車を使う人で、700Km/月、1,000Km/月の走行距離でどの程度かかるガソリン代がかかるかを比べてみた。車は比較的燃費のいいもの、燃費の極端に悪いもので調査した。
最安値はトヨタアクアの
2,713円/700Kmのケース、
3,875円/1000Kmのケース
となっている。
最高値はランドクルーザーの
17,787円/700Kmのケース
25,410円/1,000Kmのケース
である。
7~8倍もの金額差があるので、これ以上の値上げがあるとハイブリッド、小型車のメリットがさらに高くなる。
この数字をシミュライズでは追いかけていきたい。
ランクルさんごめんなんさい。
ツール有(エクセルがダウンロードできます。)ダウンロードはこちらから→