【借入】米国では住宅ローンの金利ってどれくらい? 米国銀行の住宅ローン
金利の動向を気にする方はぜひお隣?の米国の様子をチェックしておこう。
金利水準は日本に比べて高いところにあり、いま米国は徐々に市場にじゃぶじゃぶにしていたお金を回収しつつある、ようするにさらに長期金利も上昇していく可能性が高くなっています。
CITI銀行のMotgage(不動産ローン)のページをチェック
その金利水準が3-4%であり、さらにシミュレーションの時には5%とかを使用しています。日本のそれと比べるとかなり大きな差になっていることがわかりますね。
あと固定資産税、火災保険とかについても年間の支払額はしっかり計算していますか?これも毎年のことなので、しっかりと考慮に入れておいてください。
また米国のモーゲージヒストリカルレート、過去のレートを確認するには
チャートと数値が見えるサイトがあります→こちら
この水準を見ていると、日本の金利がこんなになったらどうすればいいんだろうと、心配になりませんか?次回実際にどれくらいの影響があるか見てみましょう。